
ギター・ボーカルレッスンなどの高宮駅徒歩1分の音楽教室
ダルセーニョ
音楽院
初心者や子供へのレッスンからプロ志望の方への指導まで、
幅広いレベルに対応しております。
現役プロ講師による本格的なレッスンをお受けできますので、ぜひお越しください。

アクセスが最高
音楽教室”ダルセーニョ音楽院”は、福岡の西鉄大牟田線高宮駅から徒歩1分という最高の立地に位置しています。
高宮駅近郊の方だけでなく西鉄大牟田線を日常的に使用する方も通いやすい教室です。
お仕事帰りにも使えるように楽器のレンタルもご準備しています。

現役プロ講師陣が
幅広い年齢・レベルに対応
ダルセーニョ音楽院は、初心者からプロを目指す上級者まで幅広い年齢・レベルに丁寧に対応いたします。
実際に現役で活躍しているプロの演奏家が講師を務めているため、本物のテクニックや本格的な技術を学んでいただくことが可能で、生徒様一人ひとりの目標やレベルに合わせて丁寧な指導を行います。
また、指導の仕方が分かりやすいとご好評いただいております。
ご自分のペースで無理なく確実に音楽について学ぶことができる音楽教室です。

ライブカフェ・ダルセーニョで定期演奏会
ダルセーニョ音楽院の生徒様方合同の演奏会を、定期的にライブ・カフェダルセーニョで行います。
人前で演奏することで格段に実力がアップしますよ。
入会時に入場割引券3枚プレゼントしていますので、他のミュージシャンの演奏会も楽しむことができます。
コース
GUITAR
マンツーマンレッスン(55分間)
ギターコース
ジャズやボサノヴァ〜ポップス全般の幅広いジャンルに対応。初心者の方でギターそのものを一から始めたい方(この場合は基本的にジャンル不問)から、プロ志向の本格的に習われたい方まで。例えばジャズを習われたい方はジャズやボサノヴァのスタンダードからコンテンポラリージャズまでお好みの楽曲が弾ける為のテクニック・理論等をお教えします。 コードワーク・スケールアプローチ・コードアルペジオ・リズム等について詳しく教えます。
<料金>
月1回----5,500円
月2回----11,000円
月3回----16,500円
<その他費用>
入会金----5,500円
VOCAL
グループレッスン(120分間)
ボーカルコース
目的: 歌を楽しむこと、楽しい歌を歌うこと、素敵な演奏を創り上げることです。
指導楽器: 川添裕子先生が奏でるピアノを伴奏に歌います。
<料金>
1回----2,000円
<その他費用>
入会金----5,500円
<対象者>
子どもから、学生・一般、シニア/初心者からプロを目指す歌手まで
MUSIC THEORY
マンツーマンレッスン(55分間)
音楽理論コース
ギター及びギター以外の楽器(ピアノ・管楽器・弦楽器など)でジャズ理論等を勉強しジャズプレイヤーとしてのノウハウを学びたい方。例えば、サックスやトランペット・フルート・クラリネットなど管楽器の方やピアノやバイオリンの方々も理論を知ることで本格的なジャズに取り組むことができます。 クラシック系の奏者の方もジャズを知るためのトレーニングになると思います。 楽器問わず理論を用いアドリブをとったり、リズムについてのアイデアを学んだり、作曲・アレンジなどのノウハウが学べます。 いずれのコースも年齢不問で、マンツーマン55分間のレッスンです。
<料金>
月1回----5,500円
月2回----11,000円
月3回----16,500円
<その他費用>
入会金----5,500円
VOCAL
マンツーマンレッスン(55分間)
ボーカルコース
目的: 歌を楽しむこと、楽しい歌を歌うこと、素敵な演奏を創り上げることです。
指導楽器: 川添裕子先生が奏でるピアノを伴奏に歌います。
<料金>
1回----6,000円
<その他費用>
入会金----5,500円
<対象者>
子どもから、学生・一般、シニア/初心者からプロを目指す歌手まで
講師

山野 修作 (Guitar)
福岡市出身。
15歳から独学でギターを弾き始め、大学入学後ジャズサークルに入部したのをきっかけにジャズの演奏を始める。 2003年 ニューヨークに渡りジョン アバークロムビーらに師事。
その後度々渡米し、ジョー マーティン・ビル スチュアート・ダニー グリセットらとNYで3枚のCDを製作。 マット クローシー・マーク ファーバー・ランディ イングラム・アダム バーンバウムらとホールコンサートなどを含む全国ツアーを継続して行っている。
内外多数の有名ミュージシャンらと共演歴を持ち、ジャズギター専門誌でもインタヴューを掲載されるなど高く評価される。
伝統的なジャズギターサウンドでありながら、現代的な面も加味したプレイスタイルが特徴。
山野修作公式HP:https://yamashu.net/


川添 裕子 (vocal)
福岡女子短期大学音楽科声楽専攻卒業。
ザルツブルグ、ウィーン、フランス各国で研鑽を積む。これまでにチャリティコンサート、ジョイントリサイタル、ソロコンサートをはじめ「前原ふれあい音楽祭・第九」にてソプラノソリストを務める。ミュージカルオペラ「魔笛」でバミーナを演じる。
サロン、学校、幼稚園などの各施設でも幅広く演奏活動を行う。
現在「コールプリマ」混声合唱「コーラス・ドレミ」の合唱指導、指揮。
「ふくよかケア・プラザ大平寺の森」で歌唱指導。
プリマミュージックにて声楽講師、JUEGIAカルチャーセンターにてヴォイストレーナー、声楽講師を務める傍ら自宅にて声楽で後進の指導にあたる。
これまでに故江口元子、森田澄夫、フランス歌曲 を三林輝 夫に師事。リスト協会スイス日本会員

お申し込み
